oh!!って思った

オオブジュンイチ 26歳 O型 茨城県 土浦生まれ 水戸育ち。 ヒゲと金色のまゆ毛が目印の美容師です

12)友達のSNSにイイネをしない人の思考


こんにちは、ジュンイチです(^o^)/




気になる記事を読んだので…


今の世の中にSNS普及して便利になる反面、そのSNSが原因でケンカをしてしまったり それが原因でイジメが起きてしまったり 様々な要因を引き起こしています。

僕もfacebookツイッターInstagram
3種類のSNSを使っていますが

友達の投稿を見て『あ、この記事いいなー
『この写真綺麗だな』 と思ったらイイネ!のボタンを押すようにしています。


たぶん、みなさんも同じですよね。

友達の投稿にイイネをしない


上で述べたように
例えば『いい投稿だな!』と思ったとしても 何故か反射的に イイネをおさなかった。なんてことみなさんも経験したことないですか?

イイネをしない人の割合


友達の投稿を良いと思っても イイネをおさなかった経験はありますか?


はい 65.3%

いいえ 34.7%


ある機関が調査を行なった結果 このような比率が出たみたいです。


はい と答えた人は何が原因なのか…


5位『相手をうらやましく思ったから』


これは完成にSNS時代の象徴的な答えですね。
イイネをされると嬉しい。

イイネ=その人の人気

この友達はイイネが多いから ムカつくなあ。うらやましいなあ。という嫉妬からうまれた回答ですね。

インスタ映えという言葉がうまれたように
イイネをもらうために 人気のお店に行ったり、高い服を買ったり
人に見られたい そんな欲求を満たす子が増えているのだと思います。


うむ。

4位『相手のことがあまり好きではないから』

来ましたコレ!笑


表では友達面をして裏では違うパターン(T . T)
よくありますね!

悲しい!

3位『いいねをしたことが自分のタイムラインに出るのが嫌だから』


これは、まあ恥ずかしいから来てるのでしょうね!可愛い理由だと思います!


2位『自慢話のように感じたから』


あー!
コレは、、嫉妬の部類ですかね。
それとも投稿した側の問題か。

1位『自分くらいイイネをしなくてもいいと思ったから』

どういう事かと言うと、 そもそもイイネをおす習慣がない人や イイネの価値を見いだせない
見るだけでいい。

そういったことから来ている回答のようです!


結果どう思ったか


正直、どうでもいい反面
確かに!と思う部分が…


たかがSNSのイイネですが
人の思いや感情が ふと出てしまう媒体なんだなと思いました。

5位、4位あたりの回答をみる限り

もし、こいつ嫌い!っていう人の投稿に
イイネをおすことができたら自己成長につながる一歩かもしれないってことですかね(*^^*)

わかりませんが、僕も今日からそうしてみようと思います!

11)目がいい人は知らない 視力0.01の世界


こんにちは、ジュンイチです(^o^)/


先日 隣の部屋の方が


なのに 玄関先に靴を干していて


『濡れるじゃん、変態なのかな』と思いました(*^^*)


視力検査


『私、2.0あるんだー!』



へー、すごいね。


『俺は、0.7だった!』



裸眼で車乗れるじゃん!凄いね!


俺なんて0.01だよ



普段から僕の近くにいる友だちの方なら

わかると思うんですが
僕、めっちゃ目が悪いんです(T . T)


視力検査のあの 『C 』あるじゃないですか!




1番上が見えないんです(T . T)


なので裸眼だと 右みたいに見えます!



これ結構 ホントです(T . T)



こんなん みんな可愛くみえるわ(^o^)/



よくあの人 綺麗だなー。と思う瞬間があるんですが



メガネやコンタクトをつけると

その想いは一瞬で終わります



ブルーベリーが目に良い説は

ホントなのかわからないがちゃんと食べてみようかなー。

10)SNSを頑張るといいことが起きると判明(タイムバンク)



こんにちは、ジュンイチです(^o^)/


最近 VALUなどの
VALUってなに?って方は1番下まで

自分自身を主張できるサービスが


めちゃめちゃ増えてますよね!


今回 僕が

『これ凄いな〜』と思ったものが


タイムバンク


コチラですが↓



各、専門家の方たちの時間を10秒単位で買えて

自分の好きなように使えるサービス。


例えば、

一緒にランチがてら相談に乗ってもらえたり
自分が主催する講演に来てもらえたり


自分と 著名人を より身近な距離にしてくれるのが このタイムバンク!


陸上400mH 世界選手権メダリストの
為末大さんも参画してます(T . T)

これも凄い


あなたのSNS

facebookTwitterYouTube、Instagram


これらの商材をタイムバンクが


『ぴろぴろぴろ〜』


SNS、ネット上でのフォロワー数など
あなたの影響力を査定してくれて
ある一定の基準を超えると


あなたの時間も売っていいですよ!
というサービス。



えぇ!(T . T)凄い(T . T)…

これSNSめっちゃ更新してた人、
すげえラッキーじゃないですか。


2014年に話題になった
自分の時間を売買する『TimeTicket』に
似ていますが



タイムバンクはより個人の時間の価値を

どかーっと上げてくれる感じです。


簡単に自分の影響力を査定してもらえるので

是非、試してみてください!

http://timebank.jp/


今秋 サービスを開始するみたいです(*^^*)


※『VALUって何?』
↓↓↓
https://valu.is/

9)1人◯◯が苦手な人へ


こんにちは、ジュンイチです(^o^)/



よく耳にする1人◯◯


1人焼肉や、1人カラオケ、1人ラーメン

1人映画、、 色々 ありますが


旅行


そう、1人で京都に旅行に行って来ました(^o^)/

結構 前ですが、、



僕 1人で出歩くのが大好きで

色んな場所へ 1人で行っています!


そして、
びっくりしたのが 外国人の多さ

たぶん、みんなの想像してる5倍はいたんじゃないかな!

完全に異国感が出ていて

すごく新鮮でした。


今後も 1人で 色々試していこうと思います!

1人が苦手なあなたも


まずは1人旅行から試してみましょう!

1人◯◯のレベルみたいなものがあって

1人旅はlv.4でした((割と高めな方、ちなみに1人焼肉はlv.5でもっと高め

新しい土地で新しい自分に出会って
新しい事にチャレンジできるいい機会です!


旅してる最中に色んな1人◯◯を達成できちゃうかもしれないですね!

楽しいですよ!!

8) えー1年経つのが早すぎる!と思っている方。僕もです


こんにちは、ジュンイチです(^o^)/


夏も終わり、だんだん暑さも和らいで秋らしい雰囲気になってきましたね!
今年の夏は雨が多くて、思いっきり遊べる日が少なかったんじゃないかなー。


実際、僕も休みの日はほとんど雨が降っていたので
だらーっと部屋で過ごす日が多かった気がします。


去年はたくさん海に行った覚えがあるのですが、今年は一度も行けないままが終わってしまったなー!


友だちのSNSを見てると 結構 晴れた日に休みだったんだね。 あはは笑 と嫉妬や妬みがこみ上げてきます。


20代の夏は あと何回だろう



これ毎年 夏が来るたびに頭をよぎるんです。

別に30代の夏が嫌とか40代の夏がうんぬんだとか、そういうわけではなく単純に20代の自分が夏を楽しめるのは あと何回なんだろ。って


小さい頃、大人たちが20歳過ぎたらあっという間だよー! 30代なんてもっとはやいよー!なんて言ってて

『そうなんだー。笑』くらいで流してたけど、
本気で はやい


20歳で 地元の茨城を出て
『東京の生活だ!やったー!わーい!』から
もう6年経つだなんて…
もう、とりあえず一日一日が勝負ですよ!この歳になると!

とりあえず、本を読みまくる


最近、いろんな本を読んでいます。

コーヒーの本、ファッションの本、投資の本…


一冊の本を読むだけでも情報が膨大すぎて
頭がこんがらがりますが、何か少しでも自分の中にインプットして
しっかり噛み砕いて外にアウトプット出来ればなあと思っています。


でもなぜ大人になると1年が早いのだろうか…


ジャネーの法則が鍵


ジャネーの法則とは
なぜ大人になると時間が過ぎるのが早いのか。
に対して

19世紀のフランスの哲学者
ポール・ジャネが発案したもので


『50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、
5歳の人間にとっては5分の1に相当する。
よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、5歳の人間の1日が50歳の人間の10日に当たることになる。』

出典:ウィキペディア




ほー、なるほど。
年を重ねるほど それに比例して1日の体感が早くなると…

あとは、物事に対しての新鮮味がなくなったりすることも原因の一つにあるみたい!


まあ、充実した新鮮な毎日を送ると
『1年が早いなー。』っていう感情を少し和らげるってことですね!


がんばろ!


そして、このブログは
とりあえず あと1ヶ月は頑張ろうと思った 今日でした。

7)アメリカでは家を持たない若者が増えている


こんにちは、ジュンイチです(^o^)/



アメリカの若者の間で



自動車に住む という価値観が

流行っているみたい。



ミニマリズム


日本でもモノを最小限に抑える


ミニマリズムが流行っていますが



アメリカでは
『家もいらねえよ!』と
めっちゃ強気ですね(T . T)


ただ寝に帰っている家に

月に何万も払う価値があるのかと、


そういう理由みたいです。


僕もこれには同感です!
家が単なるゴミ置場になってる人多いんじゃないかな!


景気後退がライフスタイルを変える


車や時計より、、そういった

モノ消費からコト消費へ流れている傾向があるようで

やっぱり経験にお金を払うコトがステータスになりつつあるんだろうな!



日本の誕生日プレゼントといえば

あれが欲しい これが欲しいとモノをあげるのが一般的ですが


とある国では


何か経験体験をプレゼントとしてあげるそうです!




いいですね(T . T)


そう考えると自分自身の中で
本当に大切なコトってなんなんだろう(T . T)

6)シンガポールで先生

こんにちは、ジュンイチです(^o^)/



2.3年前 のある晩 渋谷のとあるカフェで

1人でコーヒーを飲んでいる時に

一本の電話が鳴った


『もしも〜し』


『もしもし!何してる!?』


学校は違うが同じ部活だったMさんから電話があった。


『今から、新宿2丁目に行こうよ!!』


酔っ払った声でお誘いを受け 新宿で合流しました。

私、4月からシンガポールで先生やるんだ!


うわ、すげえなー。って思ってながら応援していたら


いつの間にか バックパッカーになって

世界を旅していた(T . T)

先日、久しぶりに電話


ギリシャにいた彼女と少しやり取りをして


電話を切った瞬間に


話してる途中に彼女が言っていた


ある言葉に ずこーんって来た。


円が弱くなってる



なるほど。


日本にいるとそんなに気付かないけど、


外に出るとそんな感じなんだなーって思った。