oh!!って思った

オオブジュンイチ 26歳 O型 茨城県 土浦生まれ 水戸育ち。 ヒゲと金色のまゆ毛が目印の美容師です

18)嫌いな食べものがないデメリット



こんにちは、ジュンイチです(^o^)/




みなさんって嫌いな食べ物ありますか?

『味がきらい』
臭いが嫌い』
『見た目がきらい』

いろんな理由であの食べ物が嫌いなんだよな〜
って方多いと思うのですが


日本人の嫌いな食べ物ランキング

  1. ゴーヤ
  2. ナス
  3. レバー
  4. セロリ
  5. グリンピース
  6. ピーマン
  7. トマト
  8. アスパラガス
  9. 脂身
  10. しいたけ


だそうです。
※なに調べかはわかりませんがネットで見つけました


へーって感じですが、確かにざっとみると
『友だちが嫌いって言ってたなー。』
って思い浮かぶものが多いですね(°▽°)



僕のまわりだと
トマトが苦手” 率が高い気がする!



ちなみに僕はとくに嫌いな食べ物がありません!



なので嫌いな食べ物が多い人の話を聞いてると

学生のころ『給食の時間がホント嫌だった。』とか
『親がご飯作るの苦労してた。』とか


そういう声を耳にするので
『いろいろ大変そうだな〜。とくに嫌いな食べ物がないから楽だなー。』と思っていたのですが…


嫌いなものがない人のデメリット発見




仕事がら、人と会話をすることが多いので
よく食べ物の話になって


『嫌いな食べ物ある?』

『いや、ないんです!』

『あ、そうなんだ!それはいい事だ!』
このパターンで、話が広がらないまま終わることが多いのですが


他の嫌いな食べ物が多いスタッフとお客さんの会話を聞いてみると



『嫌いな食べ物ある?』

スタッフ『僕◯◯が嫌いなんです!笑 あと、△△も!笑』

『えー!そうなんだ!笑 ◇◇とかは!?』

スタッフ『あ、それもダメですー!』

『ぇえー! それ◯✖️△◼️◯✖️△◼️』
スタッフ『◯✖️△◼️◯✖️△◼️…』


とりあえず、めっちゃ話が盛り上がってるんです(T . T)


嫌いな食べ物ないのにある意味 肩身せまい…。まさか意外なデメリットが…。



夫婦は好きなものより

嫌いなものが共通してた方が良い。
※ホントかどうかはわかりません


と聞いたことがあるので

”嫌い”というワードは負のイメージがあるけど
けっこう話が盛り上がるんだなーヽ(;▽;)ノ


と感じました!